EVENT

EVENT

Island Innovation Project |なんでハワイにベンチャーキャピタル!?

オンライン

開催日時
2022年11月9日(水)12:00-1300
場所
オンライン/ZOOM

お申込み(イベントは終了しました)

サムネイル:Island Innovation Project |なんでハワイにベンチャーキャピタル!?

Island Innovation Projectは、
固有の文化と異文化が共存、融合し、個性ある文化を育んできた「島」という環境に着目し、
歴史のつながりも深い日本とハワイがお互いの未来を構想しながら、双方の発展を目的とするプロジェクト。
その中で、京都とハワイを繋ぐイベントがIsland Innovation Demo Dayです。

なんでハワイにベンチャーキャピタル!?
-スタートアップにDiversity&Inclusionが必要な理由-

海!山!ビーチ!フラダンス!

ハワイといえばそんなイメージが強いであろう。
そんなハワイにもスタートアップに投資するベンチャーキャピタルが存在するのを知っているだろうか?
実はコロナ渦でのリモートワーク状況の推進や、最近のESG志向への高まりがあいなり、
ここ観光パラダイスだったハワイに米国本土中からテック関係のエンジニアや連続起業家などがあつまり、
特に社会や環境問題の課題解決に特化したスタートアップや、それに投資する目的でVCやアクセラレーターの注目があつまっている。
そんなここ最近の流行をいち早く見抜き、10年も前にここハワイに建てられたアクセラレーター兼VCがBlue Startupsだ。
Blue Startupは、他のVCにはない業種やテクノロジーへの投資をしたり、
いちはやくエネルギー系などをサステイナブルな社会にむけたスタートアップの投資や、
女性起業家などに積極的に投資してきたDiversity & Inclusionを大切にするVCでもある。
今回はそんなハワイ発のVCのマネージングパートナーであり、創始者であるシェノア氏を招いて、
ハワイにおけるスタートアップのチャンスと、D&Iの大切さについて話してもらう。

【主催】 engawa KYOTO(京都)/MajiConnection(ハワイ)
【お問い合わせ】 Island Innovation Project事務局 iip@engawakyoto.com

〒600-8412
京都府京都市下京区二帖半敷町647
オンリー烏丸ビル1・2F