EVENT

EVENT

Kyoto Deeptech x Sustainability Pitch

オフライン

開催日時
2023年3月7日(火)15:30-18:00
場所
engawa KYOTO
サムネイル:Kyoto Deeptech x Sustainability Pitch

Kyoto Deeptech x Sustainability Pitch

engawaを拠点にしているPlug and Play Japanが、昨年度に引き続き、京都大学イノベーションキャピタル(略称:iCAP)との共催によるDeeptechイベントを実施します。今回はiCAPから大学発スタートアップのトレンド説明に加え、大学発スタートアップや技術シーズにアプローチする際の留意点・連携に関するアドバイスについてお話いただきます。またiCAPも注目するスタートアップ3社に登壇いただき、京都発のDeeptechについてご紹介するとの事。さらに京都に本社を置く島津製作所からiCAPに出向されていたご担当者様より、事業会社とベンチャーキャピタル両方を経験された立場から、スタートアップ協業についてお話しいただくという必見のプログラムも!ぜひご参加ください。

日時:2023年3月7日(火)15時30分〜18時00分(開場:15時15分)

■主催: Plug and Play Japan株式会社/京都大学イノベーションキャピタル
■開催場所:engawa KYOTO
定員:60名
■参加費:無料
参加申込方法:上記申込ボタンより、EventRegistにアクセスし、チケットをお申し込みください。

【アジェンダ 】
15:00 開場
15:30-15:35 オープニング、Plug and Play Kyotoの紹介
15:35-15:55 iCAP様のご紹介、大学発スタートアップのトレンド / 大学発スタートアップ・研究シーズとの関わり方
15:55-16:15 島津様のオープンイノベーション活動紹介、橋爪様のiCAP出向の経験シェア
16:15-16:45 Deeptechスタートアップのピッチ × 3社
16:45-16:50 クロージング
16:50-17:30 ネットワーキング
—————————-
【ご登壇者 】
京都大学イノベーションキャピタル株式会社
投資第一部 部長・事業企画部 シニア・マネジャー
八木信宏氏

株式会社島津製作所
新事業開発室
橋爪宣弥氏

※当日は名刺をご用意のうえ、受付まで起こしください。
※定員になり次第、締切とさせていただきます。
※登壇スタートアップ詳細は後日アップデート予定
※なお、登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

〒600-8412
京都府京都市下京区二帖半敷町647
オンリー烏丸ビル1・2F