イノベーションを起こせる人材育成やアイディエーション [0→1] ビジネスアクセラレーション [1→10] そして生まれたビジネスをサステナブルに経営し続ける [10→100]
3つカテゴリーで各種プログラムを定期的に開催。
様々な分野の最前線で活躍するプレゼンターを迎えてのオリジナルプログラムも予定。
新しい扉を開くアイデアは、閉じた思考では生まれない。
必要なのは、ウチなる限界を超えて、ソトの世界と繋がることだと思う。
ここengawa KYOTOは個人や企業が自然と語り合う空間と
一人ひとりの発想を刺激するプログラムでアイデアをソトとウチから磨いていきます。
思考し、試行し、実行へ。
伝統と先端が刺激しあうまち、京都から共に新しい景色を描きませんか。
事業共創拠点、engawa KYOTO。
人・アイデア・事業構想など、
さまざまな“縁”をつなぎ、
イノベーションを実現します。
わが家のような居心地の良さの中で、人と人が
アイデアを持ち寄り・語り合い・カタチにできるSPACEと、
0から100までワンストップで事業化を支援するPROGRAM。
京都に蓄積された歴史や文化、技術もいかしながら、
これまでになかった“縁”をつなぎ、ビジネスへと育んでいきます。
オフィス空間に日本の住まいの居住性を取り入れた
居心地のいいワークスペース
今なお日本の人々の深層に根付く「間」をテーマに、モノやコトのあいだに流れる時や間合いに寄り添う
和の「所作」と「室礼」を取り入れ、人と人との“縁”を生むと同時に、個々が落ち着き研ぎ澄まされる空間に。
用途・シーン・気分に応じて、コトとコト・ヒトとヒトの「間」を変えることができます。
内装設計・施工:積水ハウス株式会社、積和建設近畿株式会社
これからの時代に求められる柔軟な発想力と時代のコンテキストを
読み解くスキルを磨く様々なプログラムを提供
イノベーションを起こせる人材育成やアイディエーション [0→1] ビジネスアクセラレーション [1→10] そして生まれたビジネスをサステナブルに経営し続ける [10→100]
3つカテゴリーで各種プログラムを定期的に開催。
様々な分野の最前線で活躍するプレゼンターを迎えてのオリジナルプログラムも予定。